スプレッド縮小キャンペーンを恒久化にしてください。スプレッドが狭いのは取引において非常に魅力的なので、以前から行っているスプレッド縮小キャンペーンをキャンペーンという形ではなく、恒久化できませんか?
以前から行っていたスプレッド縮小キャンペーンを2016年1月14日(木)に恒久化いたしました!... 詳細表示
Exチャートのローソク足の本数を増やしてください。新しくなったExチャートの足の本数が250本しかないです。過去にさかのぼってチャートを見たり長期のテクニカル設定ができないので増やしてほしいです。
2016年3月12日(土)にExチャートのローソク足本数を250本から400本に増強しました!... 詳細表示
Exチャートのテクニカル指標にスパンモデルを追加してほしいです。相場の動きが一目ですぐに分かるので、ぜひ搭載してください!
2016年3月26日(土)に行ったシステムメンテナンスにてExチャートのテクニカル指標にスパン... 詳細表示
Exチャートを開いた状態でブラウザのサイズを小さくすると画面上部のアイコンが隠れてしまいます。サイズを変更してもアイコンが隠れないようにしてほしいです。
2016年3月26日(土)に行ったシステムメンテナンスにてExチャート画面上部のアイコンが隠れ... 詳細表示
外貨の交換を検討しているのですが、色々な条件があり複雑でわかりにくいです。外貨の交換を行うために必要な情報をまとめているページがあるといいのですが…
2016年7月31日(土)に行ったホームページリニューアルで「外貨両替(現受・現渡)」のページ... 詳細表示
Exチャートの画面を拡大縮小(ローソク足の表示本数を変更)する時に、マウスホイールで操作しています。しかし、マウスホイールの操作が一般的な画面の拡大縮小と同じではないので変更してほしいです。
2016年8月27日(土)に行ったExチャートのアップデートにて、画面を拡大縮小(ローソク足の... 詳細表示
Exチャートにボックス描画機能が欲しいです。Exチャートでボックス描画ができるようにしてほしいです。レンジ相場等を視覚的にとらえるのに有効なのでぜひ対応してほしいです。
2016年8月27日(土)に行ったExチャートのアップデートにて、チャート上にボックスを描画で... 詳細表示
補助指標にトレンドラインを描画できるようチャートを2016年12月17日(土)に対応しました!... 詳細表示
「複数選択モード」の時に「情報」ボタンを押すと、情報ダイアログが一括反映されるよう2016年1... 詳細表示
取引画面のメニュー表記を変更しました。 各メニューの内容が、初めてのお客さまにもわかりやすい... 詳細表示
142件中 101 - 110 件を表示