1万通貨未満のポジションに、どのくらいスワップポイントが付与されるのかすぐに計算できるよう「よ... 詳細表示
Exチャートのローソク足の本数を増やしてください。新しくなったExチャートの足の本数が250本しかないです。過去にさかのぼってチャートを見たり長期のテクニカル設定ができないので増やしてほしいです。
2016年3月12日(土)にExチャートのローソク足本数を250本から400本に増強しました!... 詳細表示
2016年8月27日(土)に行ったExチャートのバージョンアップでPivotのラインに価格が表... 詳細表示
年間損益報告書をダウンロードして保存したのですが、保存したファイルが開けません。拡張子を自分でPDFに変更したら開けたのですが、あらかじめPDFファイルで保存したいです。
Google Chrome等一部のブラウザで年間損益報告書をダウンロードすると、PDFファイル... 詳細表示
追証通知内容が分かりにくいです。追証の連絡がきても、どのように対処すればいいのか分かりにくいです。
2014年9月27日に対応しました! 追証通知のメール、お知らせ内容を、お客... 詳細表示
ご指摘の通り、全決済注文画面のどこにも注意喚起に関する文言が記載されていなかったため、2015... 詳細表示
決済注文画面に更新ボタンがほしいです。PC版取引画面の決済注文画面に更新ボタンがないので、最新の評価損益が分からなくて困ってしまいます。すぐに最新の評価損益がわかるよう、更新ボタンをつけてほしいです。
お客さまがすぐに最新の評価損益に更新できるよう、2015年7月25日(土)に更新ボタンを追加い... 詳細表示
多くのお客さまからロンドン、ニューヨーク時間を表示してほしいとご要望をいただいたため、2015... 詳細表示
PC版取引画面でワンタッチ注文数量を常に固定したいです。PC版取引画面のワンタッチ注文画面では最後に発注した注文数量が残ってしまいます。自分で設定した注文数量が常に保存できるようにしてください。
PC版取引画面のワンタッチ注文画面でお客さまが任意に注文数量を設定し、保存できるよう2015年... 詳細表示
PC版取引画面に証拠金維持率ゲージを復活させてください。旧PC版取引画面にあった証拠金維持率ゲージで証拠金維持率を見ていたので、現在のPC版取引画面でも復活させてほしいです!
旧PC版取引画面に搭載されていた証拠金維持率ゲージを2015年9月26日(土)復活いたしました... 詳細表示
165件中 131 - 140 件を表示